ヘルプカードとは?
外見からでは、全く気がつけない障害、課題を抱えた方が私達のまわりに思ったより多いと思います。
災害発生時、外見は健康そうに見えても
ハンディーを抱えた方々が、私たちの理解と協力を必要としている方々が
思っているより多くいらっしゃいます。
中にはご自身で、そのことを伝えられない方がいらっしゃいます。
災害時だし、こんな時に自分だけわがままを行くことが出来ないと。
でも、知らせてほしい、また、知ってほしい
災害が発生した時だ明けでなく
今から、
ヘルプマークの対象の方は、
内部障害や難病の方、義足や人工関節を使用している方、妊娠初期の方等々援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方々です。
発達障害、知的障害や精神障害がある人も、対象者とされています。
障害が外見上わからないからこそ、トラブルに遭遇するおそれがあったりする為にヘルプマークが必要です。
2012年より東京の一部の行政機関より配布が始まり、今では全国各地の行政機関より配布が進んでいます。
まだまだ認知度が低く障害を持った人自身が普及活動をされている状況です。
【参考サイト】
ハートシティ東京 ・・・ 障害に関するシンボルマーク
内閣府 ・・・ 障害者に関係するマークの一例
株式会社ゼネラルパートナーズ ・・・ 下記参照