IMPJ講師およびスタッフのブログです。
防災関連、イベントなどの情報発信、、頑張ります。
ママプロジェクト投稿より https://cma-atmama.org
- キッズ防災リーダー検定試験 練習問題➁キッズ防災リーダー検定試験 IMPJは、小学生向けにキッズ防災リーダー検定試験をオンラインで実施しています。是非、子供たちに受験して防災に対する学びを深めてほしいと思います。 実際どのような問題が出題されているのか、解い
- キッズ防災リーダー検定試験 練習問題➀キッズ防災リーダー検定試験 IMPJは、小学生向けにキッズ防災リーダー検定試験をオンラインで実施しています。是非、子供たちに受験して防災に対する学びを深めてほしいと思います。 実際どのような問題が出題されているのか、解い
- 防災CAMP in そなエリア東京 2023年スケジュール防災CAMPとは 防災CAMP(キャンプ)の「キャンプ」意味は、訓練や陣地のを指します。私たちの活動「防災CAMP」が、「防災の拠点、いのちを守る拠点」となるように名前を付けました。 東京有明のそなエリア東京で、定期上演
- 3.11を振り返って、今東日本大震災が残したもの なんとも言えない動画でした。平常時は無用の長物と感じてしまうんでしょうけど。 IMPJ認定講師 SATOYA お問合せ先 一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPANtel : 0120
- 富士山噴火について特集(山梨日日新聞特集から) 富士山噴火について 2021年3月に富士山噴火のハザードマップが14年ぶりに改定され大幅に被害想定が拡大しました。 首都直下型地震と同じくいつ起きてもおかしくないと、なんとなく聞いた記憶はあ
IMPJ投稿より https://imp-japan.org
- 今年に入っても熊による被害ニュースが後を絶たない。 災害時に備えるべきアイテムの一つとして、熊対策用の鈴やベア […]
- 自治体、地域団体のマニュアル整備 国からの指導もあって、全角各地の自治体、団体が、避難所マニュアルを作成、整備 […]
- ナショナル ジオグラフィック TV より エスカレーターのブレーキが突然故障したとき、最も効果的な対処法は? […]
- キッズ防災リーダー検定試験 IMPJは、小学生向けにキッズ防災リーダー検定試験をオンラインで実施しています。是 […]
- 2023年5月27日(土) 防災学習総合施設のそなエリア東京で、いのちを守る@防災劇場&いのちを守る@防災クッ […]
防災劇場より http://bosaigekijo.imp-japan.org/
- 学べる防災マジックショーでお馴染みの「いのちを守る@防災劇場」が見れる!防災クッキングワークショップで実際に作 […]
- たのしい防災イベントが やっと定着してまいりました。 楽しい後は、本気になって備えていただくのも、私たちの防災 […]
- 2023年1月29日 いのちを守る防災CAMPinそなエリア東京 開催ブログは魔法招会(Magical O […]
- 晴天にめぐまれたそなエリア東京でのいのちを守る@防災CAMP コロナ渦で 準備を続けてまいりました移動式ステ […]
- そなエリア東京告知リンク 以下引用画像 防災パフォーマーによる防災マジックショーを楽しみながら学ぶ元祖防災エン […]
広告