今週のゲストコーナーでは、
一般社団法人 いのちを守る@プロジェクトJAPAN代表理事の
髙貝正芳さんにリモートでご参加頂きました。
1995年1月に発生した阪神淡路大震で被災。
さらに東日本大震災発生の影響を機に、周囲からの後押しもあった事から、
「いのちを守る」シリーズの防災セミナープログラムを考案。
自身の被災体験をリアルに伝えようと、宿泊型防災訓練「いのちの体験教室」を実施し、
危機管理及び防災関連の講演やセミナーを行っています。
そして「いのちを守る」具体的な備えとは何か。
防災対策 昭島市の場合は?? 市民への発信強化かな?!
東京都昭島市の防災対策進んでる […]
やばすぎる!!日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震の被害想定 2021年12月21日 内閣府が発表
昨年、2021年12月21日に […]