防災ママ

小さい 防災リュック

小さい子供に、小さい防災リュックは必要?

3~4歳の小さな子供が、家族に手を繋がれて街を歩いている姿を見ることがあります。

中には、何が入っているのかな?
玩具とオシメ、お菓子と言う答えが多いようです。
私としては、是非、1つでもいいので、防災グッズ、
いのちを守るアイテムを入れてあげてほしいのです。

優しく説明付きで、何でこれが必要なのか?いつ必要なのか?
どんなふうに役立つのか? 
ちっさい時から話してあげてほしいのです。
小さすぎて、分からないんじゃないか!!
と言う声が聞こえてきそうですが、、、

そうでもないと思います。

防災セミナーを実施させて頂いたある地域で、
終了後、参加していたママさんにお伺いした話です。

東日本大震災発生の時、その方は仕事で、東京の会社にいました。
大きな揺れが襲ってきたとき、頭の中であふれかえったのは、
一人で藤沢市の自宅にいる小学校3年生の娘さんのことだったそうです。

電話は繋がらない。 交通機関もマヒ! 帰れない。


いつ娘さんと再会することが出来るかわからない。
不安でたまらない一夜を一睡もしないですごし、
翌日のお昼過ぎに何とか自宅に戻ることが出来ました。

ドアを開け、娘さんの名前を呼んでも返事がない。
不安が、マックスへ膨れ上がった頭で何とか冷静に
娘さんの避難していそうな場所を探しました。

ようやく分かった娘さんの居場所は、日頃から仲良くさせて頂いた
家族ぐるみでお付き合いしている、同級生のお宅でした。

お母さんは、駆けつけ、娘さんを抱きしめて聞きました。
「無事でよかった、一人でごめんね」

「それとどうして、お友達のおうちに来たの?」

すると、娘さんは、少し不思議そうな顔をして、

「だってママが、話してくれたから、、」
お母さんは、すぐに思い出せませんでした。

よくよく聞いてみると娘さんが、小さい時、
幼稚園の年長さんぐらいの時に話していたんです。


「もし、おうちで、一人で、大きな地震が来たら、
自分の避難袋と小銭をもって、帽子をかぶって、
近くのお友達の家に行って助けてもらうのよ!」

娘さんは、何年もたったその日、
お母さんの言いつけを実行したのでした。

子どもの防災教育、特に小さいお子さんには
まだわからない、、だろうと思いがちですが、
今から話してあげてほしいのです。

自分で自分のいのちを守る術(すべ)を!

先ずは、「ちっさな防災リュックから!!」

お問合せ先

一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel : 0120-508-114
e-mail : info@imp-japan.org
http://imp-japan.org
https://cma-atmama.org

LINE公式アカウント

友だち追加

防災セミナーイベントの開催ご希望の際も上記迄

お気軽にお問合せ下さい。