「いのちを守る@防災Live 北とぴあ」&オンライン

防災セミナー、コロナ禍の中だからこそ勉強したい
大災害から、いのちを守るすべを!

北区地域づくり応援事業として 

東京都北区の「北区地域づくり応援団事業」プログラムの採択を頂いて3年目となります。
このプログラムは、3年目の採択が最後となります。
是非、この機会に費用負担なしご参加いただける、
対面式オンライン式の二つの形でセミナーをご受講頂ければと思います。

90分の内容となりますが、長いなと思われるかもしれませんが、
参加経験者の皆様からは、
あっという間に終わってしまった、、との感想を多く頂いています。

また、オンライン式で参加をされる方には、事前に対面式で
使用するワークショップ用の「いのちを守る@防災アイテム」
郵送させていただきます。

是非、この機会にご受講いただければと思います。

事前予約要申込受付中

★グループでのご依頼の場合

また、下記の日程が、都合が悪い、地域の方々などのグループで参加したい。
などのご希望がある場合は、
今年と2022年3月末までに実施のご希望であれば、
講師料、ワークショップでの使用資材は、無料となります。
グループでのご依頼の場合に限り、
個別実施費用として、5千円だけ申し受けます。

詳細は、お手数ですがお問合せ下さい。 Tel: 0120-508-114 ・ 担当 柏原


★実施スケジュール


日程
①1月28日 (金)14:00~15:30 90分 

         北とぴあ 804会議室A
➁2月18日 (月)14:00~15:30 90分 

北とぴあ 802会議室B
③3月11日 (金)14:00~15:30 90分 

北とぴあ 804会議室A

時間 14:00~15:30 (90分)
参加費無料(助成対象事業の為)


★実施場所 北とぴあ 会議室


〒114-0002東京都北区王子1丁目11-1 
※JR京浜東北線 王子駅下車北口より徒歩2分

事前予約要申込受付中
Tel:0120-508-114

※オンライン式でご受講希望の方は、zoomなどの
オンラインソフトを使用しますので、
使い方がわからない場合は、遠慮なくお電話ください。 
Tel : 0120-508-114

★東京都北区助成事業 いのちを守る@防災Live part2 から part3!

東京都北区の令和3年度「地域づくり応援団事業の助成事業」の対象事業として
2019年度、2020年度に引き続き、3年連続でご採択頂きました。


コロナ禍の影響で、2020年度上期においては、対面式の防災セミナーを
思うように実施出来ませんでしたが、
下期中心に下記の様なスケジュールにて実施いたしました。

【2020年度の実績】
いのちを守る@防災Live part2

第十回目
日程 令和3年3月31日 水曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第十回目
日程 令和3年3月20日 土曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第九回目
日程 令和3年3月13日 土曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第八回目
日程 令和3年3月6日 土曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第七回目
日程 令和3年2月27日 土曜日 
時間 18:30~20:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第六回目
日程 令和3年2月11日 木曜日(休) 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第五回目
日程 令和3年2月6日 土曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第四回目
日程 令和3年1月30日 土曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施しました。

第三回目
日程 令和3年2月19日 金曜日 
時間 18:30~20:00 (90分)
★Zoomセミナーへの変更となりました。
バックアップ場所 北とぴあ 802会議室


第二回目
日程 令和3年1月12日 火曜日 
時間 13:30~15:00 (90分)
場所 北とぴあ 802会議室にて実施しました。


第一回目
日程 令和2年12月10日 木曜日 
時間 10:00~11:30 (90分)
場所 北とぴあ 802会議室にて実施しました。



今年度、2021年4月以降は、「いのちを守る@防災Live Part3」として、
東京都北区様から3年目の助成を頂き防災セミナーを実施いたします。

10回の実施を予定しています。
実施の方法は、東京都北区にご縁のある皆様から、
実施のご要望をいただき、実施スケジュール、実施場所などを
お打ち合わせの上実施させていただきます。

講師費用、教材費などは助成対象となりますので必要ありません。
1団体様当たり、5,000円だけのご負担で実施が可能です。
詳細は、下記あてに気軽にお問合せ下さい。
是非、この機会をご活用ください。

【問合わせ先】
一般社団法人いのちを守るatプロジェクトJAPAN
担当者  Tel:0120-508-114
  e-mail:info@imp-japan.org  

【資料請求はこちら】