防災CAMP in そなエリア東京 2023年スケジュール

防災CAMPとは

防災CAMP(キャンプ)の「キャンプ」意味は、訓練や陣地のを指します。
私たちの活動「防災CAMP」が、「防災の拠点、いのちを守る拠点」となるように名前を付けました。

東京有明のそなエリア東京で、
定期上演してきた、「いのちを守る防災劇場」、

発災直後の食べるをテーマにしたワークショップ「いのちを守る@防災クッキング」の
実施予定が決まりました。
家族で楽しみながら、体験型の防災イベントです。
そなエリア東京さんとのコラボで、開催します。

是非、参加の機会をつくってください。

実施コラボレーション: 有限会社魔法招会

2023年上演スケジュール in そなエリア東京

2023年度の上演スケジュールが、決まりました。
コロナの影響も少なくなり、中止の可能性も小さくなっています。

① 5月27日(土)

② 9月30日(土)

③ 11月25日(土)

実施内容


第一部: 防災劇場 11:00~11:40 40分
エントランスポーチでの野外上演です!
新たに、パホバス(ステージバス®)で、皆さんをお迎えいたします!

第二部: 防災クッキング 12:00~12:30 30分
1階そなエリア東京館内エントランスいのちを守る@防災クッキング 
実際に発災直後を想定して、
防災食を自分で調理して食べます!!

協力: 株式会社アクアライン


お問合せ先

一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel : 0120-508-114
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org
https://cma-atmama.org

友だち追加

「防災かるた」で、子供のいのちを守る

防災かるた


地震保険も取り扱っている
こくみん共済(全労災)が、子供たちのいのちを守るための防災教材を
ネット上で、無料提供してくれています。
是非、活用していきたいです。

(こくみん共済ホームページより)

はじめに 


「防災かるた」は、当会が子どもたちの安全を願い、防災・減災をはじめ交通安全など、子どもたちに覚えてほしい「備えの知識」を「かるた」を通じて学ぶことを目的に制作いたしました。
「かるた」という日本古来の遊びを通して、お友達とみんなで一緒に学べる時間を家庭のみならず、園・学校でも積極的に取り入れていただければ幸いです。
私たちは子どもたちの健やかで明るい未来を願っております。


お問合せ先

一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel : 0120-508-114
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org
https://cma-atmama.org

友だち追加

「いのちを守る防災CAMP」そなエリア東京にて開催‼️

防災CAMP そなエリア東京

【イベント告知】 2023年1月29日(日)

弊社、上演の防災イベントです!
是非、お越しください。

スケジュール 午前の部


防災劇場 2023年1月29日 (日)11:00~11:40 40分
エントランスポーチでの野外上演です!
新たに、パホバス(ステージバス®)で、皆さんをお迎えいたします!

スケジュール 午後の部


防災クッキング 2023年1月29日 (日)12:00~12:30 30分
1階そなエリア東京館内エントランスいのちを守る@防災クッキング 
実際に発災直後を想定して、
 防災食を自分で調理して食べます!!

アクセス

そなエリア東京 東京都江東区有明3丁目8番35号


【電車】東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分 最寄駅からの経路

【バス】都バス 門19甲系統「がん研有明病院前」停留所より徒歩約2分都バス 東16系統「有明二丁目」停留所より徒歩約7分下記よりバス案内の情報がご確認いただけます。


お問合せ先

一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel : 0120-508-114
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org
https://cma-atmama.org

友だち追加