防災ママ

家は、なぜ倒れるのか!? 阪神大震災なみの熊本地震、なぜここまで木造住宅に被害がでたのだろうか?

今回は、耐震・制震・免震 の違いです。

これらの違い、知っているようでよく知らない方も多いのではないでしょうか。

トルコ地震でも建物にこれらの対策が施されていたら
どれだけ被害が少なくて済んだことかと
思います。

いのちを守る防災アプリ Yahoo & LINE

いのちを守る防災情報 自然災害が絶えない今日この頃、どうやって災害から大切な自身のいのちを守るのか!
備蓄や家の中の転倒・移動・落下対策と言ったものへの備えがすぐに頭に浮かびます。

でも物の備えと同じか、それ以上に重要な備えがあります。

情報の備えです。 
いのちを守る為には、災害についての情報を
出来るだけ早く、正確に収集できるかが結果を大きく分けると思います。

情報収取の手段として、無料で、速報性があり、
いつも持っているスマートフォンへインストールすれば、すぐに使える
アプリを2つ以下ご紹介したいと思います。